TRA. BBS 1999年07月後半


今日はサカナの日
 投稿者:永盛綾子  1999年07月31日 22時14分

本日はTRA.メンバーで葛西臨海公園へ遊びに行きました(一部は途中参加、マコトさんはおやすみ)。
売店にて、「これを買ったら私の負けだ!」と心で叫びながら三十分ほど誘惑と戦い、そして私は負けました…。ピンク色のシュモクザメのぬいぐるみです(しかも2サイズあるうち大きい方)。いや、もともとそのうちウミガメのぬいぐるみを買うつもりだったので、そのお友達にってことで(しかしシュモクとカメでは友達になれそうもないな)。ディテールの造形が妙にマニアックで、とてもいい感じです。
ぢょんや鳥さんには「ダメ人間や〜」と言われまくったが…くっくっく。
笑うなら笑うがいい!私は愛に正直に生きることにしたのさ!
てなわけで命名「ヨナ」。このピンク色、メタトロンの羽の色とそっくりなのです。

鳥さんだって充分ダメ人間のくせに〜。
サカナ飼うために大金を払い、死ぬほど忙しいにもかかわらず着々と準備を進めているのはどこの誰なんだ〜。

ああ、人はなぜぬいぐるみなどという、まったく役に立たない・のみならず場所を取るだけの代物を欲しがるのだろう。これほど不毛かつ致命的なものを作り出してしまったことは人類の大きな過失であった。
そう…ぬいぐるみとは、人類の遺伝子の中に仕組まれた自己崩壊因子に他ならない。地上に増えすぎた種を緩やかな自滅に導くことこそがその真の目的なのである。
私はここに警告する。いつの日か、この不可視の攻撃によって我々人類の繁栄は永遠の終止符を打たれることになるであろうと。

それはそれとして、ヨナかわいい〜(やっぱダメ人間?)

>うみねこさん
情報ありがとうございました!見に行ってみますね。

>神戸
といえば。
昔、三宮センター街の地下に「アリスの樹」というオブジェがありまして。人が近くを通るとセンサーで感知して、イルミネーションが点灯したり音楽が鳴ったりするのです。がきんちょの頃から大好きだったのですが、大震災であれもなくなってしまったのかなあ。


ぬぁんと!
 投稿者:うみねこみゃお  1999年07月30日 23時20分

最近つくられた、サンサーラ・ナーガのHpを発見しました!
とかいってもうご存知かも知れませんが・・・

http://www2s.biglobe.ne.jp/~plus/gamer/sansara/

検索かけてみると、60件ほどあって結構感動です。
1やった方には2は酷評されているところもありましたが・・・。

>美紗樹さん
>それ以外の普通の本屋っぽい所にもたくさんあったりするところが良い
そ、そうですか・・・?そちらのほうが、「歩けば当たる」と思ってい
るのですが・・・。


ちょっと報告
 投稿者:均 伍真  1999年07月30日 21時13分

2300踏みました。
さらに、事後ですが2100も踏んでいたりします。


実はそれすらも
 投稿者:美紗樹  1999年07月29日 00時20分

まだ出張中。

均 伍真さん:
>水を差すようですいませんが、「央華を渡る風」は割とあるのです。
>私の地元でも買えましたし。無いのは「央華封神ルールブック1、2」
>「央華封神を遊ぶ本」の3冊です。
全くその通りなんですが・・・最近、「渡る風」でさえも(というか電撃ゲーム文庫全体が)
ほとんど見つからなくなってきているので。
ルールブック1・2に至っては、あったら買っておいてと、そこら中から頼まれてます(苦笑)

うみねこさん:
>神戸の品揃えの良い店といえば、センター街のあたりの事かなぁと
そういえば、うみねこさん、関西の方でしたね。
あの、三ノ宮の、ジュンク堂とアニメイトが隣りあってる辺りとか、確かに濃いですが、
それ以外の普通の本屋っぽい所にもたくさんあったりするところが良いなあ、と思ってます。
1年ぶりの神戸だったんですが、長居できなかったので残念。


神戸ギ○ドとか?!
 投稿者:うみねこ  1999年07月28日 13時26分

>美紗樹さん
まぁ!こっちにいらっしゃっていたのですか〜!!<関西
神戸の品揃えの良い店といえば、センター街のあたりの事かなぁと
思うのですが・・・。イベント帰りによく寄っていました(笑)
私も久しぶりに行きたいものです。
でもあそこが特別濃いだけだとおもいますが・・・。品揃え・・・

>みやさん
だ、だいじょうぶですか?ほっ・・・(とりあえず安堵)

>サプリは手に入るが、ルールがない
・・・「天羅万象」と同じ現象ですね・・・

>掲示板でタグ
タグが使えると思って、使って人様のBBSをぶち壊してしまったことが
あります(爆死)・・・使えるタグ、使えないタグは把握しとかなくては
・・・いや、お恥ずかしい・・・(−−;

>でもそれこそ、失礼の無いように掲示板みたいにじっくり推敲してから発言したい・・・
ああっ、そんな事おっしゃられたら、私のネット上の失言の数々ってば(滅)<あちこちで、推敲して、このていたらく・・・。
大丈夫、チャットはナマモノですから、不用意な発言はすぐ消えてしまいます筈(死)。

なんかレスの順番ぐちゃぐちゃですみません(ぺこり)


央華のルールブック
 投稿者:均 伍真  1999年07月28日 10時53分

>美紗樹さん
水を差すようですいませんが、「央華を渡る風」は割とあるのです。
私の地元でも買えましたし。無いのは「央華封神ルールブック1、2」
「央華封神を遊ぶ本」の3冊です。つまり、サプリは手にはいるが
ルールブックが手に入らない、というのが現在の状況なのです。


少しずつネット慣れレベルが上昇?
 投稿者:永盛綾子  1999年07月28日 01時55分

顔文字をちょっぴり使ってみたりする今日このごろ(^^;
あと、よその掲示板でタグというのもやってみました。ここの掲示板はタグ使えないんですね、ちょっと残念。

>関西圏
はにゃ?ミサキさん、なぜそんなとこに行ってるのだ(笑)
そう言えば関西はSNEのお膝元でしたっけ。品揃えの良い店が多いっていうのと、ひょっとしたら少し関係あるのかも無いのかも。

>みやさま
>固めの話
いつでもOKですよ、また何かネタがあったら書いてくださいね。

>おかまっぽい兄ちゃん
しかも彼は有能なのです。ここがポイント。
そう言えば「リンダキューブ」にはカマー長官というキャラが登場しまして。まさに名前の通りの人物(笑)で第一印象は「何だこいつ!」て感じなのですが、実は有能な人物。けっこう好きなキャラでした。
うん、やはりこれって王道(何の?)なのですね。


央華を求めて六百粁
 投稿者:美紗樹  1999年07月28日 00時56分

前に書いた、なかなか見つからない央華のルールブックですが、
京都で「央華を渡る風」を発見。ある所にはあるものなのかな。

神戸まで足をのばしてみたのですが、関西圏にはマイナーなコミックやらゲーム本やらの品揃えの良い店が
多いようで、ちょっとうらやましい。

ゆーこちゃん:
>というわけで、チャットやるならやはりそういったことのできる専用プログラムを組まねばでしょう。さらに言うな
>ら、専用サーバーがあれば理想的。
>インストールは面倒なので、JAVAでブラウザから呼び出しできるのが良いなあ(ソネットの「ちゃ楽」みたいな
>の)。
>・・・って、誰がそんなもん作るヒマあるんだいっ!はい、すみません。
うーーーん。やっぱりわたしが作るんですかい? 簡単なのならできるけど・・・
ここのサーバーには、あまり無理かけられないからなあ。


なかなかどうして…
 投稿者:近会(夜の帝王)  1999年07月28日 00時43分

ほのぼのも堅い話もよいですね♪
いろいろな話が聞けて、楽しいですよ♪

チャットはいいですよ〜ま、時間帯が
合わないと、という条件がありますけど…
オンラインセッションってヤツも出来ますしね。
たまに「チャット荒らし」なんていう輩もやってきますが…
設置が大変そうですけど…(いまだに尊敬しちゃいますし(笑))


ほのぼのいいねぇ〜
 投稿者:みや  1999年07月28日 00時37分

僕も、ほんとはほのぼのしてるのがいいなぁ〜。
でも、固めの話もたまには悪くないですよね(^^)

>うみねこさん
>不穏な空気
いや、大丈夫ですよ。ただ特定の人どうしがちょっと絶交状態になっただけですから(爆)
他のメンバーはそれなりに・・・、まあ、仲良くやってると思いますけどね(^^;

>白石琴似先生
あ、これはこれはどうもよろしくですm(_ _)m
漆黒のカース、ちょっと探してみたんですけど、見つからなかった・・・。
均伍真さんがうらやましい・・・。
古本屋とかってあんまりしらないからなぁ・・・。
でもなんか、央華封神のルールブック探しをほうふつとさせるなぁ(笑)


チャットについて
 投稿者:ゆーこ  1999年07月27日 20時01分

とにかくあれですね、同人誌でよくある「対談」。あの、紙をまわしていって各自が名前と言いたいことを次々に書き込んでいくヤツ。あれを、パソコンをつないで好き勝手に仁義無く書き込んでいくようなものですな。
チャットやってるところに接続すると、掲示板みたいに名前と発言を書き込むところがあって、簡単に参加できるです。
しかし他の人と時間帯がずれてしまって、えんえん「誰か来ないかなー」でぼーっとしてるとむなしいぞお。

というわけで、TRA.内でというのは時間帯ずれてむずかしいんじゃないかなあ。
というか、TRA.メンバー内では直に会話+掲示板で十分だから・・・
でもまあ、外来のみなさまと会話してみたい気もします。
(う、でもそれこそ、失礼の無いように掲示板みたいにじっくり推敲してから発言したい・・・)

そういえば、私のイメージでは「1行掲示板・ときどきリロード」ってのは疑似チャットという感じなのです。
チャットってのは、相手が書き込みしたら自動的にリアルタイムでこちらに反映されなければならない!
新しい発言は下に下にと伸びていかなければならない!
ほっとくとみんなの書き込みでどんどん画面がスクロールされなければならない!
そうでないのはぜーんぶエセじゃあっ!という感覚は、どこで身に付いたんだろう・・・
パソコン通信のイメージかなあ。しかし、私はパソ通やったことないんだが・・・(話だけはやたらに聞いていたからかな?)

というわけで、チャットやるならやはりそういったことのできる専用プログラムを組まねばでしょう。さらに言うなら、専用サーバーがあれば理想的。
インストールは面倒なので、JAVAでブラウザから呼び出しできるのが良いなあ(ソネットの「ちゃ楽」みたいなの)。
・・・って、誰がそんなもん作るヒマあるんだいっ!はい、すみません。
(まあ、どこかから拾ってくればよいのだが。)


ぴーちくぱーちく
 投稿者:うみねこ  1999年07月27日 17時53分

>チャットって、やり方よく知らないなあ(苦笑)。
BBSの早いヤツです(?!)。文章打って送信、文章打って送信、
を繰り返しです。で、大体何十秒かで自動更新されて、参加者の文章
が下から上にどんどん重なってゆくワケなのです。・・と、初心者
の説明でこんなのですみません。
おしゃべりが好きな方なら、楽しいですよ。私の場合は、ブラインド
タッチに不慣れな為首をがくんがくん言わせながらやるのと、自動更新
の嵐で目を使う為、あんまりやると翌日再起不能ですけど・・・
(^^;

おかまっぽい兄ちゃん?!そういうの結構好きだったり(笑)


なんだかにぎやかでいいですねえ
 投稿者:永盛綾子  1999年07月27日 15時17分

ちょっと前までとうってかわってほのぽの。
こういうのもいいなあ。何でもありでいきたい掲示板。

さて、本誌の方の入稿に続いて、現在は央華封神PCの設定集の原稿を制作中です(いつもの事だがシンちゃん人相悪いぜ)。
こちらは別冊っぽいコピー誌になる予定。本誌ともどもよろしくってことで、ひとつ。

>漆黒のカース
ナイトシェイドの部下のおかまっぽい兄ちゃんと、あとカーニア様が好きなのですが…駄目?(笑)


2222を・・・・
 投稿者:白石琴似  1999年07月27日 13時14分

ヒットしてしまいました・・・・
ご報告まで・・・・


書店にはなかった
 投稿者:均 伍真  1999年07月27日 09時40分

が、「確かにどこかで見たはずだ!」と、記憶を頼りに古本屋を探した
らありました。

>白石琴似さま
御本人からのレスとは、恐縮です。
これからはアンソロジー本を見るときは意識して見るようにしましょう。

>Makotoさん
「みずぐるま」に行って、大辞典を見てきました。
よし、あの大辞典を参考にもう一度読み返してみよう。


ありがとうございます。
 投稿者:白石琴似  1999年07月27日 00時34分

白石琴似としては、ここは反応しておかないと(笑)。

みやさま
ちょっと間が空いてしまいましたが(笑)、
どうも琴似です。マイナーですがプロやらせて
いただいております。商業誌で見かけたら
どうかよろしく。

均 伍真さま
僕も最近書店で見かけたことはなかったです。
だいぶ前のものなので恐縮でございます。
・・・いまリデザインしたらどんな風になるだろ?

Makotoさま
すばやい反応、どうも(笑)。
ちょっといまたてこんでおりますが、
また近いうちに遊びに参りますね。

なんだかすごい書き込みが活発ですねー。
僕も少しのーみそかき回さないとな・・・・


漆黒のカース!
 投稿者:Makoto  1999年07月26日 23時56分

白石琴似ファンとしては、ここは反応しておかないとね!

>均 伍真さま
まだ書店で売ってるんですか?!
私、本屋に行くと探すのですが、書棚に並んでいるの見た事
ないんですよね。(既に2冊持っているんだから、これ以上
買ってどうするんだ、という話もありますが(苦笑))

そうなのです。あのパーティーの話なのです。
私のHP「みずぐるま」に来ていただければ、ちょっとディープな
大辞典とかありますです。ふふ。


あっ!
 投稿者:永盛綾子  1999年07月26日 23時51分

でぃ〜のさん、久々の書き込みだ!わーい。(←慣れ慣れしい…)
チャットって、やり方よく知らないなあ(苦笑)。

>均 伍真さま
コミケ、専属スペースはなくともTRA.メンバー一同おそらく会場にいることでしょう(笑)。委託で販売することになる央華リプレイについてはちょっとした企画も用意しておりますので、もしお気が向きましたらつき合ってやってくださると嬉しいです。

ゆーこちゃんはガラージュ青春まっさかりらしい…。
極楽蜻蛉嬢はグランディアをクリアしたそうだ…。


短文失礼(汗)
 投稿者:うみねこ  1999年07月26日 23時14分

>みやさん
ふ、不穏な空気ですか・・・それは、辛い話しを・・・すみません・・・
>議論することが必ずしもいい結果を得られるとは限んない
そうですね、議論ができる場でないと、やっぱりお互いに辛いですよね。

>教師とGMはちょっと似てるよねって話
ふと、心理学の河合隼雄さんが、
「好きなものをひとつみつけなさい。それをどんどんどんどん
掘って行ったら、地下水に行き当たる。地下水は皆つながってるからね」
という事をなにかで仰っていたのを思い出しました・・・

>そろそろチャットでもどうです?
あ、いいですね〜♪なりきりとか(笑)どうでしょう?>TRA.の皆様


2200ひっとぉ♪
 投稿者:でぃ〜の  1999年07月26日 22時43分

2200踏んだのでご報告♪って…

なんか凄い事に…(^^;<書込み
そろそろチャットでもどうです?
<無料チャットってのがあるらしいですよ。


漆黒のカースを買いました
 投稿者:均 伍真  1999年07月26日 14時31分

面白かったですよ。あのパーティーの話だったんですね。
ってここで言うことじゃないかも。

あと、コミケカタログも買った。
え、コミケに行くかって?未定。


バタフライナイフのバトラー…(ひとりごと)
 投稿者:永盛綾子  1999年07月26日 01時25分

>ゆーこちゃん
あああっ。ガラージュ覗き箱私も欲しかったのよ、でも持ってくる方法がわからなくてねえ(こればっか)。またぢょん君を拉致ってくるしかないようだな(こればっかその二)。ぢょん、すまん…。

うむ。そういえぱ、教師とGMはちょっと似てるよねって話をしていたっけ。永盛はいつもTRA.という気心知れてる連中とやっているけど、たまにそうでない人々とやると、距離のとり方が難しいっていうのをすごく感じます。
具体的な話をすると…
「ハーフエルフはエルフから見下されてるっていう設定になってることが多いけど、実際にテーブルトークでそういうプレイする人ってあまり見かけないよなあ」とかねがね思ってましたので、「こいつは差別意識の強いイヤな奴なんだよ」てな感じのエルフ娘を、TRA.以外の所で試作してみたことがあったんですね。でも、その時のメンバーはまだあまり親しいっていう距離の人でなくて。ハーフエルフのキャラを作った人も同じパーティ内にいたんですが、なんかロールプレイでやってるつもりなのに「ただの態度悪いプレイヤー」に見えてしまうなあという点でちょっと苦労しました。やってることは同じでも、他プレイヤーとの距離によって結果が違ってくるんだなあと。つきあい長いメンバーとやっている時は、多少傍若無人なプレイをしたとしても、どこまで冗談でやってるのかわかってくれますけど…。
間合いの取り方がわかっている相手というのは貴重です。

意識の持ち方の格差というのは難しい問題ですが。
やはりおすすめはリプレイかなあ…(なんかこればっか言ってる気もするが)。「しゃべりっぱなし」でなくて、何らかの形で残るものがあるのとないのは割と違う気がします。


いろいろ
 投稿者:ゆーこ  1999年07月25日 10時48分

ふふ、ガラージュ覗箱というブラウザで見たらいい感じ。(この書き込みは、普通のブラウザでだけど。)

>何も解決できなかったとしても、それはそれで一つの結果なんじゃないだろうか
うん、そこはそれで良いのです。気をつけなきゃならないのは、そのままもとの問題をきれいさっぱりなんだかもういいやって感じにして、蒸し返すと「もうそれは話したでしょ」状態になってしまうことの方。
「解決できなかった話し合い」による成長は大切だけど、そこで得たものは何であって、何が解決していないのかしっかり持っていないと話し合いを本当に生かし切れないのでは、と思ったのです。
うん、TRPG以外のところの実生活で、私はこれかなりやってしまったので・・・

それから、この間ちょいと教育現場に行って来て、「板書してノートとらせれば生徒は授業に参加した気分にはなるけど、安易に授業を受けたなあという満足感だけ与えて、テスト前にノート暗記して終わり、というのではちょっと・・・」という話をしたので、それの発展形で満足感を与えてしまうことについていろいろ考えたってのもあったのです。

>>他人の意図
>このあたり、ゆーこちゃんが具体的にどういうケースを頭に置いているのか完全にはわからないので的外れになるかも知れませんが…
いや、とりあえず全部自分の話を中心にしてました。
このキャラはこうだろう、あるいはこうしてほしいという思いこみを、神の視点であるプレイヤー発言で言ってはいかんよなあ、という反省。
あああ、また私の意図がうまく伝わらなかった、さみしい・・・いや、私の表現力の無さが悪いのねという悲しみ。
他の人に刺身のツマ程度にゃ参考になるかしらと思って書いたのです。

ところで、みなさまやっぱり各々のサークルでいろいろあるようですね。
頑張ってくださいとしか言えませんが、「話し合いによって互いに歩み寄り」が無理なら、「相手のところまで落ちていって引っ張りあげる」という手法しかないのかも・・・
これもまた、体力無いとつらいですが。
妙なプレイをする場合、本人も何が本当にやりたいのか、どうすれば面白いのか分かっていないことが多いと思うのです。
で、あるいは「とことん、そいつに付き合ってやる」方法で一度そのプレイスタイルで満足してもらえば、さらに一緒に別の面白いプレイを追求することができるようになる、かもしれない、のではと。
・・・かなり根性決めていかないと難しそうですが。


なかなかねぇ・・・
 投稿者:みや  1999年07月25日 01時25分

どーも、みやです。
いろいろと難しくなってきましたね(^^;

>うみねこさん
う〜ん、なんつうかねぇ、PLの1人がとんでもないことやらかして、
仲間内で、不穏な空気が流れましてねぇ・・・。
それから、僕が上京してきちゃいましたんで、未解決のまんまです。
あいつら、今どうなってるんだろうなぁ・・・。
まあ、それはさておき、
議論って、みんながそれを求めてなければあんまり意味がないんですよね。
僕の場合も、僕だけはりきって、何となくぎくしゃくしたりしましたし・・・。
議論することが必ずしもいい結果を得られるとは限んないです。

もっとも、僕の今の状況では、このBBSで得たものを活用する場は
ないんですけどね(苦笑)
あぁ、RPGしたい・・・。


むつかしいですね〜
 投稿者:近会(夜の帝王)  1999年07月25日 00時55分

いや、面子の問題は難しいですよね。
本当に自分の求める環境でやれてる人ってのは
そう多くないと思いますよ。

僕も今まで何回もメンバーを変えてきました。
やめたのもあるし、解散させたのもあります。
でも、今まではよい環境を探してばっかりいました。
自分で作ろうとはしていなかったんです。

確かに、問題提起して議論をするはちょっと勇気が
いると思いますが、行きつく先が「上手になりたい」って
事ではなく、「もっと楽しくするために」という目的で
議論、という形ではなく会話から入ることができれば
自然と自分たちの意識が変わって行けると思います。

結果として、駄目なら、自分で作ってしまうしか
無いんですけどね…
でも、簡単にはいかないんですよね…高いものを望んじゃうと。
難しいですよね。でも、TRPGにはそうさせる魅力が
あるんですよね(^^)


平和なのが良いなあ。
 投稿者:Makoto  1999年07月25日 00時25分

ども。安定志向のMakotoです。
最近突然暑くなって、体がついていきません。

>TRPGサークル老舗さん
なんですかねえ?未だにメンバー一同(いや、私だけかも)、
小市民的にビクビクしながら暮らしているんですが…(苦笑)
>イマイチ合わないところで落ち着いている
そういう状況の人、結構いるみたいですね。
そういった点で、メンバー全員で好きなだけ議論できるTRA.ってのは
恵まれているんでしょうね。
ほどほどの所で楽しくやるのも良いですが、議論をやってみて(これは
永盛の言っていた「何も解決できなかったとしても、それはそれで一つの結果」
ってやつで)プレイすると、ちゃんと何処かしら各自がプレイヤーとして
上達しているものですよ〜。
そうなると、また熟練した(笑)プレイの面白さ、ってのが出てくるんじゃないでしょうかね。


楽なのがいいんですけど・・・(コラ)
 投稿者:うみねこ  1999年07月25日 00時04分

TRPGについてこんなに色々伺えるとは、やはりTRPGサークル老舗さんのBBSで
あります!!ぜーんぶ拝読させて頂いてます〜。

>みやさん
しょっぱなの私の愚痴を、みやさんがフォローして下さったカタチに思えてしまいました(笑)。
みやさんは、今は良い状況に変わられたのでしょうか・・・。

TRPGは、すごく贅沢なゲームだと思っています。「時間と、場所と、人数が必要」。
だから、やりたくても仲間がいなくって、とかいう方も一杯いらっしゃるし、私のよーに
イマイチ合わないところで落ち着いている、というヤツもいるのでしょうね。

議論、するのは体力要ります、特に私のような、優柔不断系には(滅)
それに、皆がどのくらい
TRPGを好きなのか、というか、TRPGにどのくらいのモノを求めているかというのもあって・・・。
ホントに上手くなりたい、て気持ちがあるモノだったら批判も耐えられるけれど、ちょっと趣味で
やっているだけで、「楽しければいい」というモノに、イチイチ突っ込まれるのは、辛いものですし。
「楽しければいい」状態は、別にそういう楽しみ方もあっていいと思うので、体力すり減らしてまで
問題提起したくないという所もあります。
やっぱり自分の問題は、メンバー抜けるしかないのかなぁ・・・既に最近は休みがちだったり
します(滅)いや、夏バテもしてますし・・・。


GO AHEAD 
 投稿者:永盛綾子  1999年07月24日 20時17分

>ゆーこちゃん
いや、土曜に早起きしてあれを見ると、その後の休日が長く使えてなんだかおトク感がありますよ〜。

テーブルトークをやってる仲間内で問題を話し合うって、難しいですね。全体の「和」が不可欠なゲームであるだけに…しかも、往々にしてキャラはプレイヤーの一部だったりしますから。
でも、コミュニケーションについてポジティブでありたいという意識は捨てたくないものです…

>議論の恐ろしいワナ
うーん。何も解決できなかったとしても、それはそれで一つの結果なんじゃないだろうかと思うあたり、すでに永盛はこのワナにはまってますか?「やったけど変わらなかった」と「やらなかった」の差はそれほど小さくないと思うのですが…。進展があるのが、それはベストに決まってますけどねー。

>他人の意図
このあたり、ゆーこちゃんが具体的にどういうケースを頭に置いているのか完全にはわからないので的外れになるかも知れませんが…
うーんたぶん永盛がついやってる事を指してるのかなと反省。
どのようにナイスなコンビネーションをするかがテーブルトークのゲーム性、というのは私もつねづね思います。「GMや他のキャラがどういう方向に持っていきたいのかを先読みして、自キャラなりのやり方でそっちへ置いておく」という感じかな。だから、「GMが何をさせたいのか」がよく読めない時はこっちも困りますね。

ただ、私は近頃「他プレイヤーのキャラの意図にないことを、自キャラによって押しつける」というのをわざとやってます。身内にはわかると思うけど例のアレです(笑)。
ええっとこれは、「そのプレイヤーが普通にプレイしていたら絶対そうならないようなシチュエーション」にあえてそのキャラを陥れてみるとどうなるかなーという、まあ興味本位だったりして。ただ、それに対してどう出るかというのは相手まかせなわけでして、別にその押しつけに屈してくれなくてもいいのです。
変な状況をわざと作ることによって、他のキャラの、また別の側面を見ることができるといいなあと。反応、楽しみにしてるんだよ(笑)。ほらそこであさって見ている君のことだ!


土曜の朝は封神演義だったな・・・
 投稿者:ゆーこ  1999年07月24日 12時10分

・・・ふふふ。もはや私がアニメの封神演義を見る日は一生来ないのかもしれない(キラリ)
バロック移植の報に、サターンを買おうという決意が鈍る。うう。

そういえば、みなさま、結構同じようなところで悩んでらっしゃいますね。
思うことがあるなら言うことは言った方がよいでしょう。相手の意外な意図にも気づいたりするし。
ただ、議論の怖ろしいワナに「何も解決できなかったけど、言うこと言えてよかったね。」という満足が得られてしまう、というのがあるのでお気をつけて。
議論ができたということで安易に満足感を得て、何も解決できていないということに対してどうでも良くなってしまうことがありますので。(実はこの手法は、一人で真面目に考えている人を封じるのに使えたりして・・・)

・・・ところで自戒をこめて、私が考えること。
他人の意図をプレイヤー発言で勝手に決めてしまっては、いけない。
(キャラクター発言として、こういう風に思ったんだけど、というのはあり)
ええ、よくやっちゃうので・・・

で、自分のときは意図を誰にでもわかるよう言えばいいんだな、というのも分かるんですが・・・
確かに「キャラとしてはこの場合こういう風に行動せざるを得ないけど、実はこういうねらいがあるんだよ。」とテンポを乱さず表現するのは結構むつかしい。ベテランの技。
こちらが「GM(あるいは他のプレイヤー)が困ってる。よし、これに食いついて〜」と協力したつもりでも、通じなければ意味はなし。相手がこういう風にからんでくれれば・・・という計画は大体崩れ去る。(しかし、この計画を全部口でべらべら言ってもしょうがない・・・それこそ、一方的な困ったプレイになってしまう。そもそも計画で縛るなって。)
これをいかにうまく表現するか、どのように周りのプレイヤーやGMとナイスコンビネーションなプレイをするか、それを一瞬の判断で行わねばならない、ここがTRPGのゲーム性!?(←間違えてる可能性有り。でも、「いかにロールプレイするか」というのこそ私がTRPGに求めてるものかもしれない。)
けれどこれがなかなかできない、難しいです。
でもたまに、相手の意図を汲んで見事なチームプレイが演じられると爽快感。TRPGやめられなくなる瞬間。
(しかしこれをマンガや小説のストーリー真似するだけで安易に得ようとすると、コケますな。)

うまい人のプレイを、リプレイでなく見学してみたいと思ったりもします。
ああ、いつか立派なプレイヤーマスターになりたい・・・路は遠く険しいのだ。


あっそうだ
 投稿者:永盛綾子  1999年07月24日 07時42分

お知らせ。バロック、プレステ移植です。
さあ、皆さんもご一緒に!

私が結晶になったら、私の結晶を皆に…
歪んでしまえ歪んでしまえ歪んでしまえ歪んでしまえ(こればっか)

P.S.ゆーこちゃん、封神アニメ今回は見た?ナタク(漢字で書けない、それ以前にめんどくさい)が可愛かったでよ。


みんな困ってるんですね〜(笑)
 投稿者:永盛綾子  1999年07月24日 07時39分

>近会(夜の帝王)さま
いらっしゃいませ。ホームページの方、ちょっとだけですが見せていただきました。デザインの雰囲気が素敵ですね!(トップページ、クールでかっこよかったです…)。リンクしていただけますか、嬉しいです!
あと、ダイナくんが!美猫だあ…(うっとり)。彼のますますの活躍に、今後も期待させていただくことにします。
テーブルトークに関してもいろいろなお考えをお持ちのようで。私も近頃いろいろ考えてみている最中でして、よろしければご意見・ご教示などなど聞かせていただけると幸いです。

そう言えば私のテーブルトーク歴は…数えてみると7年か…?
(それはそのままTRA.の歴史でもあるのだけれど)

>ミサキ御前
>GMとプレイヤーの相談
それができる素地…というか協力関係がメンバー内でどれだけあるか、という要素もありますね。今出ているような話題に関しては、GMとプレイヤーの協力度指数(笑)の程度によってもけっこう話が変わってくるような気がします。指数が低すぎると「GMとプレイヤー(キャラクターではない)の敵対」みたいになってしまうし、高すぎると「ただの馴れ合い」状態でゲームの意味がなくなる。これもほどほどが理想的なようです。

>うみねこさん
>見た方が気分悪くされてしまうのでは…
いえいえ、そういうことをあえて話題にすることが大切ですよ。
余裕しゃくしゃくな冒険者…と言えば聞こえは悪くないですが、そういうのって往々にして「単なる、キャラクターから浮いたプレイヤー」になってるだけのケースが多いような。私は今では、変に余裕たっぷりのプレイって逆にかっこ悪いと思います。

TRA.内でも、現状への批判や意見が出ることが時々あります。鳥坂氏や綾瀬川さんが曇り顔で「今の○○のプレイなんだけどさー…」とか口を切った時などは正直どきっとしますが、「現状に満足していない者もいる」ことを知るだけでも一つの進歩になっていると感じます。
自分が良かれと思ってやっている事が他メンバーにとってはそうでなかったり、自分がまったく意識していなかった部分について問題意識を持っているメンバーがいたり。
確かにしんどい話題ですが、「今のは有益だった」と思える結果になることがほとんどです。そうやってTRA.としては以前いた所から今いる所へと上がってくることができたんじゃないかと。(微々たる段差に過ぎなくとも…)
意見があるのに黙っていられるよりは、話題にしてくれた方が私としてはすっきりします。そんなわけで近頃自分も、「つね日頃思っているけど言わないこと」みたいなのをあえてここで書いているわけなのですが。

>キャラメイク
確かに、「プレイしながら作っていく」要素も大きいですね。その意味では、キャラについて練り込みをするのはキャラメイクの時だけとは限らないです。やってるうちに変な奴になっていく自キャラを見るのが好きかも…。
私は「次はどんなことをやってやろうか」とか、プレイしている以外の時にけっこう考えてたりします。計画的犯行っていうんでしょうか(笑)…頭悪いんで、ある程度自分の中で「仕込み」をしておかないと、いざ実戦でキャラクターが出せないんですね。ううむ。


なんか似てるなぁ(笑)
 投稿者:みや  1999年07月24日 03時22分

うみねこさんの愚痴って、ほんと僕が抱いていたもんと似てます(笑)
みんなで話し合ったりするのは、とてもいいことなんですが、
一生懸命なのが自分一人だけだとかなり辛いです(体験者は語る)。
それと、ルールに沿ってきっちりやるのもいいんですけど、
ノリを排除しないように気をつけましょう。
多少のおふざけは楽しいんですけど、度をすぎるときついんですよね。
このあたりのバランスって、一度意識してしまうと辛いっす・・・。

>キャラクターの不利な設定
「だって、こういうキャラなんだもん」
このセリフっていったいどっから出てくるんでしょう。
そういう設定にしたのはあんたでしょ?って言いたくなります。
不利な特徴や設定は、GMを困らせるためでも、
PCがシナリオに参加できなくさせるためでもありません。
セッションをより楽しむためのスパイスであるはずです。

ピザを頼んでおいて、自分でタバスコをどばどばかけて、食べない。
食べない理由を聞くと、
「だって、タバスコいっぱいかかってるんだもん、こんなの食べれるわけないじゃん」
・・・どうです?

って、いつの間にか僕が愚痴ってますね、すいません(^^;


昨日の続き
 投稿者:美紗樹  1999年07月24日 01時32分

キャラメイクに関してもうひとつ。

キャラデータに入ってくる要素って、ルールによってずいぶん違いますよね。
AD&Dのように、異常なほど(ガープスなんてもんじゃない)能力値があって
できうる限りリアルなシミュレーションを志向しているようなものもあれば、
徹底してギャグっぽい能力をたくさん付けたルールもあり。
「魅力」を能力値にするか、完全にプレイヤーのロールプレイ次第か、
なんてのもありますが。

で、何を言いたいかといえば、キャラメイクの段階で決めなければいけないことと、
プレイしながら自由に決めていけることの境界線は、ルールによっても
ずいぶん違うんですよね。この辺りでも、ルールの好みが分かれるのかなと
思っています。

#ギャグ系のルールがあまり好きになれないのは、性格の縛りが強すぎるせいかも・・・


キャラメイクの仕方…
 投稿者:近会(夜の帝王)  1999年07月24日 00時20分

僕はキャラメイクはあんまり考えて
やりません…

どうしても最初にあれこれ作ってしまうと、それに
束縛されてしまう気がして、幅広くできなくなって
しまうんです…
だから、段々とキャラを作って行く方ですね…

結果的に似たキャラが多いんですが…ま、あまり
PCをやる機会がないので…あれですが…(笑)


TRPGの困った話
 投稿者:うみねこ  1999年07月23日 23時40分

なんだか見た方が気分悪くされてしまうのでは・・・と思った書き込みに、
沢山ご意見頂けて嬉しいです。皆様有難うございます!!

>どこでもギャグにしたがる
あれは「余裕しゃくしゃくな冒険者」の表現なのかなぁ・・・確かに
そういうのに憧れる時期ってあると思うのですが(私も前そうでした
・・・)
最近は、弱いキャラでひいひい言いながらカッコ悪いプレイの方が
楽しいなぁと思うのです・・・。

>中立などストーリーに絡むのを嫌がるキャラ
絶対初心者向けじゃないですよね。うちのメンバー、技量をわきまえず
にGMもPCも自由に作ってしまうところが・・・。妖魔は、できれば
自分でマスタリングしてみたかったのですけど、あの項目の量は・・・
(以前クリスタニアを1回GMしただけの自分)

ルールに拘泥するのは嫌なのですが、ホントはうちのメンバーは、きっちり
ルール通りにやって見た方がいいのでしょうね。はちゃめちゃしすぎて、
ゲームとして面白くない・・・別に「死ぬか生きるか」というスリリングな
シナリオが好きなワケではないのですが(^^;

TRPGて、結構ギリギリというか、意見を言い合っていかないと上達
しない、というのが最近分かりました。うちのメンバーは私も含めて、
皆「優しい」ので、なぁなぁにしてきているので、結構やっていても
進歩がないような気が。でも、私以外はそれで満足しているというのが
何とも・・・しくしくしく。そういう所で、1人でマジにTRPGを語
ろうとすると、しんどいし・・・。1回ヘンな所でキレてしまい(恥)
でもあそこで、ちゃんと意見を伝達できれば良かったのに、チャンスを
逃してしまいました、ちちぃ。

ああ、ルール通りの、皆フツウの(?)冒険者に過ぎないTRPGが
やりたい・・・(苦笑)とグチたれたら、結構すっきりしました。
ハケ口にしてしまってスミマセン>みなさま


ありがとうございます
 投稿者:美紗樹  1999年07月23日 01時48分

いらっしゃいませ>近会(夜の帝王)さま

「テーブル友の会」のページ、拝見しました。活動休止とは残念。

>さっそくですが、リンクを貼っつけても
>よろしーでしょうか?
勿論、リンク歓迎です。ありがとうございます。


設定
 投稿者:美紗樹  1999年07月23日 01時33分

あまり誉められたことではないかも知れませんが、わたしの場合、プレイしながら、
途中で矛盾しないようにだけ注意しつつ作っていくって感じですね。
何年もプレイしてきたPCの設定を後から細かく考えるのも楽しいものだなと
最近思っています。

みやさん:
>妖魔も、中立を利己的ととらえ間違えてる人が多かったし・・・。
>中立にするならするで、シナリオに参加する別の理由を自分で考えておけっつうの。
個人的には、打算で動いていてストーリーに関与してくる中立ってのも好きではありますが、
その場合、事前にGMに相談しておけるかどうかにかかっているような気がします。
いきなりだと、よほどのGMとプレーヤーでない限り対処し切れないのでは・・・

「人間に対する態度」は、あくまでも人間に対して友好的かどうかであって、
妖怪など人間以外のものに対してどう振る舞うかとは、一応は別問題なんですよね。
本当は人間嫌いだけれど、仲間の妖怪に対しては友好的で、仲間の仕事だけは手伝う
とかでも良いわけですし。逆に、人間には友好的だけれど、他の妖怪は利用してるだけ、
なんてのもあり得ないわけではないでしょう(自分にはプレイしきれないと思うので、
試してみる気はありませんが)。


気が早いですか?(笑)
 投稿者:近会(夜の帝王)  1999年07月23日 01時25分

さっそくですが、リンクを貼っつけても
よろしーでしょうか?

夏コミ落選…ご愁傷様です…
がんばってくださいね!

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2553
まで、気が向いたら遊びにきてください。


はじめまして!
 投稿者:近会(夜の帝王)  1999年07月23日 01時12分

はじめまして!ふらふらっと訪れました。
リプレイを読まさせていただきました(といっても
まだ全部ではないですけど…)

面白かったです〜
TRPG好きにはたまりませんね〜
もう少し、いろいろ見た後で、また感想でも書こうと
思っていま〜す(^-^)


で、その続き
 投稿者:永盛綾子  1999年07月22日 23時39分

>プレイヤーがギャグに走るのは構わないが、キャラクターをギャグに走らせるのは…

そうですね。以前私が「キャラとしての『見せ』を意識して」とか何とか言っていたのも、それと似たようなことを言わんとしていたのだと思います。やっぱり、キャラが真面目になっているべき場面において、ウケ狙いで変なことしてほしくないです…。「そういうキャラなんだよ」と言われてしまうと何も言えないですけど、何だかなあ…そういう方向に逃げるべきじゃないのでは?て感じ。

あまりにシリアスな場面において、打つべき手にほんとうに困ると、そうするべきではないと重々わかっていながらギャグや雑談に逃避してしまう…。という心理も経験あるんですけどね(苦笑)

まとめてみると、どうも「キャラクターとプレイヤーのけじめをちゃんとつける・両者を区別して扱う」ことが肝心なような気がします。偉そうなこといろいろ言ってるくせに私もちょっと…いやかなりアレなので(苦笑)まあ、今後の課題として。

>ゆーこちゃん
>設定とか作るのに飽きた
初心者のうちは、自キャラへの愛が暴走するあまり、自分のキャラのことしか考えてなくてやたら細かい設定を一人で作ったりっていうこと、よくありがち(苦笑)。でもテーブルトークとは「会話のゲーム」であって。会話ってのは、他プレイヤーとの関係あって初めて成り立つものだからねー。
他のプレイヤーのキャラも視野に入れて自分のキャラクターを作ること。これ、意識してみるとけっこう楽しいですよ。


困ることいろいろ
 投稿者:永盛綾子  1999年07月22日 23時15分

この掲示板が、そういうことを考える一つの場になれば幸いです。

GMの用意したストーリーに絡んでくるのを妙に嫌がる人の場合。これは、ほうっておくのがいいのではないでしょうか。そうすれば、「そのキャラなりのやり方で」ストーリーに関与するということをもっと意識してくれるようになるのではないかと思います。
実のところ、「後ろ向きなキャラ」をテーブルトークでうまく操るにはそのぶん技術が必要です(「無口なキャラ」とか「他メンバーに非協力的なキャラ」とかいうのも同様。妖魔の「中立」キャラもここに入りますね)。つまりキャラが後ろ向きであってもプレイヤーは後ろ向きであってはならないわけです。「後ろ向き」という特性をロールプレイに反映させつつも、いかにしてストーリーに関与させるかというあたりがプレイヤーの頭の使いどころ、腕の見せどころ。
単に後ろ向きなだけで、キャラをストーリーに参加させる努力をしない人は、要するにそれまでってことで。

んー、TRA.の妖魔キャラだと、約1名「中立」な娘がおります。しかしあれは他メンバーがみな人間に対して友好的だから、それによってシナリオに参加できてるというか。他も全員中立だったら、きっと彼女は困るでしょうね。

>「え?いるよ」
ああ、これは困りものの定番ですね。宣言してないのにいつの間にかその場にいるキャラクター。
これについては、いちいち「その場にどのキャラがいるのか」を厳しめにチェックする癖をつけるといいです。で、「来ると宣言したキャラ以外がその場にいることは不許可!」というのを徹底する。
特に妖魔夜行の場合は、キャラのライフスタイルの都合上、他ルールよりも「PCが分散して行動する」ことが多くなりますので、「誰がその場にいるのか」には特にをつけていきたいところです(経験論)。

>すかしすぎ
>状況をわきまえないギャグ
一度、リプレイを取ってみるといいのでは?そうすると、「それは賞賛すべきようなプレイじゃない」というのが誰の目にもはっきりすると思います。かっこつけてるつもりでかっこ悪いプレイって、リプレイで読むと頭抱えたくなるんですよほんと…(切実に自己批判)

ちょいと、一度区切ります。


iBook、いいんだけどね
 投稿者:美紗樹  1999年07月22日 23時11分

モバイルはA5サイズ以下でなくっちゃ、と思っている美紗樹です。
そんなわけで、iBook、ほとんどB4に近いサイズで3.0kgってのは、ちょっと、ねえ。
わたしのように毎日持ち歩いてどこでも使う人間は少数派なのかなあ。
それとも、ぢょん氏のように、約4kgのノートを毎日担ぐのが正しいMac信者?

Macのミニノート、出ないかな。楽しいと思うんだけどな。
#なんだかんだ言って、サイズ以外はすごく気に入ってるんです、iBook


TRPGの困った人
 投稿者:均 伍真  1999年07月22日 19時48分

セッション中にやって欲しくないこと。
「状況をわきまえないギャグ」
別にギャグは嫌いじゃないし、プレイヤーがギャグに走るのは構わないんです。
ただ、キャラクターをギャグに走らせるのは、好きじゃありません。
例えば、グレーターデーモンを前にしてギャグをとばしたり、例えば、
怖がる子供を抱えて走り回ったり・・・。
やっぱり、締めるべきところは締めましょうよ。

「人の振りみて我が振り直せ」


くやしひ
 投稿者:ぢょん  1999年07月22日 15時56分

ああ、先に書かれた〜!
くやしいぞ。

ということで、Macしかもパワーブック使いのぢょんです。
でも、iBookってわしの子よりも処理速度は速いんだよなぁ。
ちょっと悲しい。


iBook($1599)欲しいいい!
 投稿者:ゆーこ  1999年07月22日 08時16分

こんにちは、ここに書くのはちょっとひさしぶり。

で、iBookですよ、iBook!やぁっと発表された!
(iMacのノートパソコン版。見たい人はYahooのニューストピックスだの、www.apple.comの「product」だのでどうぞ。)
うう、現Win使いではあるもののiMacに強く心惹かれたものとしては・・・欲しすぎる。
ああしかし、金が無ひ・・・

>キャラメイクのお話
私は昔に比べ設定とか作るのに飽きたようで。
なんとなく「元気な子」とか「まじめな子」程度にしか決めないなあ。あとは第1回目のセッション中に考える。
(原因がね・・・プリンセスメーカー2にどっぷりはまり、2,3百人は娘育てたらキャラメイクへの欲求が満たされてなおお釣りが来た。
すくなくとも「名付けの欲求」は十二分に満足した。うん、名前はシンプルに限る。)


同感っす
 投稿者:みや  1999年07月22日 03時34分

どーも、みやです。

>うみねこさん
央華封神は、マイナーですよぉ。
いろんなメディアに展開とかしてるんだけど、
全部、あんまし売れてない感じだし・・・。
電撃アドベンチャーズ(別に伏せ字にしなくても(^^;)自体がマイナーな雑誌でしたしね。
それにしても、RPGの愚痴はめっちゃ共感できます(^^;
僕も、前に一緒にゲームしてた連中が、
スレイヤーズとかオーフェンとかの影響受けてるのか、
”そういう”行動ばっかりするし、
妖魔も、中立を利己的ととらえ間違えてる人が多かったし・・・。
中立にするならするで、シナリオに参加する別の理由を自分で考えておけっつうの。
おっと、ちょっと取り乱してしまいましたね(^^;
でも、ひょっとしたら、愚痴の方向性微妙に違うかな?

>Makotoさん
とりあえず今日、カタログ買って確認しましたです。
それにしても、央華封神のサークル3+1しかないってのも、
寂しいものがありますね(^^;
それとも、こちらみたいに、委託してるサークルとかもあるのかな?

>白石琴似先生
おぉ〜、すごいっすね〜。
でも、漆黒のカースは知らないっす・・・、ごめんなさい。
SFCのやつなら、やったことあるんですけど<SW
今度、白石琴似先生の本、探してみますね〜。


入稿お疲れ様でした!!
 投稿者:うみねこ  1999年07月21日 23時30分

よかったですね〜!!リアルタイムでこー、皆様でワイワイとやって
らっしゃるのはちょっとうらやましいです。ふう、夏祭りの方々が入稿
されて一息、というころから焦り出す自分のむなしさ・・・(笑)

>央華封神
って、そんなマイナーなのですか?結構メジャーなのかなと思ってた
のですが。私が昔買っていた雑誌で取り上げていただけか?
(電撃アド○ンチャーズ・・・)

>キャラクターめいきんぐ
過去話は、GMがネタに詰まったとき位しか出てきませんね(笑)

実は最近いつものメンバーでTRPGをするのに疲れ気味です・・・
なんというか、「スレ○ヤーズ」とか「コクー○ワールド」の読みすぎ
なプレイで・・・カッコ良すぎるというか、すかしすぎというか・・・
依頼もしぶるのに、都合の良いときだけ「え?居るよ」とか・・・
心優しいメンバーがなんとかいつも参加させて、みたい感じになるので
イヤなのですよね〜・・・妖魔も、人間への態度「中立」を選ぶ人が
いるというので既にオックウになってきました・・・、まぁ、そういうプレイがたまたま私が嫌いってだけなんでは、仕方ないかと思って・・・
ははは・・・は、グチらせて頂きました(メンバー、もしかしてこの辺
りROMってたりするのかなぁ・・・ごめん、わざわざ言い出す程の
ことも無いモンで・・)

>永盛さん
ウィズ、はねけんさんでしたか!!あの方、「ニュースステーション」
でもあちこちにピアノ持ち込んで弾いてました。ホームズのCDはなん
だか2枚ばかし出てるみたいですが・・・私の持っているのは「コレク
ション」ダ・カーポの歌も好きです〜。
聖書、せっかくあるのでこういうトキに見ないと!!(笑)

あ、ひまいさんが!じゃあ私はそこに落ちているバラの剣にでも(いらん)


<無題>
 投稿者:永盛綾子  1999年07月21日 22時16分

おや、どこかでお会いしたことのある方が通りすがったようですね。
脱出用感覚球は、あそこに見える、ほらあれです。VT切れと足下にはご注意ください(笑)。私は迷宮に巣くう異形として、ここでわしゃわしゃ言いながら見送ることにしましょう。

そう言えば、以前キャラメイクの話題が出てましたが…
皆さんはキャラクター(キャラデータという意味ではない)を作る時、どんな感じでやっていますか?
私の場合は。
「このキャラは過去にこういう経過があって…」とかいう、いわゆる背景設定を細かく作っていた頃もあったのですが、実際にセッションをやっていく中では、むしろそういうのって無意味に終わることが多いんですね(苦笑)。
で、近頃は、「そのキャラはどういう傾向のセリフをしゃべりそうか」とか「どういうパターンで行動しそうか」とか、プレイの中で直接的に表に出てくる部分を最初に考えている感じです。
想像上のシチュエーションの中で動かしてみたりとか。あと、そのキャラでちょっとマンガを落書きしてみるというのもたまにやります。小説とかの既存キャラをモデルにして、イメージを借りてきたりもしますね。
そうこうすることによって「そいつがどんなキャラなのか」が大体自分の中で形成・把握できてきたら、あとはその型をなぞりながら実際にプレイしてみる。そんな感じです。
往々にして、事前のイメージトレーニング(?)からは予想もつかない方向にキャラクターが走っていくことも多いですが…
ま、それも一興ってことで(笑)


迷って来てしまいました。
 投稿者:ひまい しうにん  1999年07月20日 22時58分

すいません・・・。
本HPに一番縁遠いわしが、間違って来てしまいました。
(そう、ST!NGのHPから)
なにせバロックのダンジョンで、迷う野郎なもんで。
でも、楽しく回らせて頂きましただ。
縁があったらまた来ます。
(無責任・・・。)


デスモード、タイムリミット!
 投稿者:永盛綾子  1999年07月20日 19時29分

終わった…。永い戦いが…。
残り時間を数えなくていい今の自分が、ちょっと信じられません(笑)。
もう自爆してもいいのですね…おやすみなさい。ぐう。

ちなみに今回の本の表紙&裏表紙イラストの所要時間、当てられた方がいたらすごいです。正解者にはプレゼントでもしましょうか?
(いや、冗談です…本当に当てられたらやばいので。汗)

しかしまだまだ本誌以外にもやる事はたくさん残っているのであった。とりあえずメタトロンにかまってあげないと(…て、「それじゃねーよ!」と他メンバーに突っ込まれそうだ)
皆さま、リアルタイムで心配してくださってありがとうございました。完成品の方もよろしくお願いいたします。表紙にへんな紙使ったから、どんな仕上がりになるか不明なんですけどね。


只今入稿中
 投稿者:ぢょん  1999年07月20日 14時14分

ということで、今入稿中です。
ふぅ、なんとか(本当になんとかだが)なったなぁ。
あとは、印刷屋さんにわしらの夢(?)が。

ということで、8月をお楽しみに〜。
で、わしらは誤字脱字の悲劇が待っている?


間に合ったといいですねぇ
 投稿者:うみねこ  1999年07月20日 12時19分

原稿・・・ともあれ皆様お疲れ様です。


編集者の心境
 投稿者:美紗樹  1999年07月20日 11時17分

印刷所の近くのファミレス。
原稿は、まだ、来ない。

・・・わざわざPHSでネットにつないでこんなことを書いてるあたり、まだ余裕こいてます。


入稿当日
 投稿者:Makoto  1999年07月20日 07時39分

ふっふっふ。

>みやさま
>がんばって捜してみることにします。
リ-52aです。よろしく。
>ひょっとして白石琴似さん(先生?)って、プロの方なんですか?
プロの方です(笑)。漆黒のカースって知ってますか?(SWのコミック版なんですが)
もしご存知ないなら、最近はいろいろゲームのアンソロジー集にマンガを描いて
いらっしゃいます。本屋さんで探して見て下さいな。出版元は光文社とスタジオDNAが多いんですかね。
あと、私の個人HPで、ちょっと漆黒のカースのファンサイトをやってます。(あああ、更新…)

ではー。


うぃ〜
 投稿者:みや  1999年07月20日 00時49分

ちょいと息抜きっす〜。

>永盛綾子さん
>ルールブック
そんな、罪だなんて、とてもすばらしいことですよ(笑)
僕は、封神演義の第2話だけ見逃してしまいました。
朝って、やっぱきついっすね〜。
それはともかく、あとカウント1、がんばってくださいね〜。

>Makotoさん
がんばって捜してみることにします。
見つけることができればいいんですけど・・・。

ところで、ひょっとして白石琴似さん(先生?)って、プロの方なんですか?
すんません、無知で・・・。


>カウント1
 投稿者:永盛綾子  1999年07月19日 17時31分

それでは〜。

永盛の書き込み、だんだん短くなっていく所が最大のポイントだな
(笑…ってる場合じゃない)。


>カウント2
 投稿者:永盛綾子  1999年07月18日 23時15分

どきどき。スリルとサスペンスに満ちた、眠れぬ夜をあなたに!
…て、嬉しくないんだってば〜(マンフレッティのミステリシアターみたいなノリだなあ)。

みやさま、情報ありがとうございました。
うちのサークル内ではみんな割と普通に央華のルールブック2冊とGMブック持っているので、外界(?)ではそんなことになっている、という感じがしないんですよね。
というか、数限られた貴重な央華ルールブックを、一つのサークル内で何冊も所有していることは罪であるような気すらしてきました…(笑)

なんか、また私だけみたいですね。TRA.内で封神アニメ第3回見てたの。それ以前に…一度でもアニメ版を見ている人間、そもそも私だけのような気が。
うーん。普段は永盛って、TRA.内ではテレビアニメ見ない系の人間なんですが。

ではでは、無理・無茶・無策の三無主義(懐かしいネタだ)をもって、これよりラストスパートに突入です。


<無題>
 投稿者:白石琴似  1999年07月18日 01時12分

最近は幻水2の主人公を使うことが多いです(>自画像)。マヌケなところが本人そっくりだ・・・

カウントも追い込みですね。
無茶にならない程度に無理して(笑)、頑張りましょう。・・・お互い(笑)。


電光掲示板
 投稿者:Makoto  1999年07月17日 23時18分

やばーい(笑)
2000ヒットですねー。自分のHPの方もようやく2000ヒットしまして、ここのカウンターの上昇の早さにびっくり。

>みやさま
>とりあえず、僕も夏コミ行く予定なんで、よろしく〜。
個人領域の方でもちょこっと言っていますが、売り子で潜り込んでますので、
よかったら声掛けてって下さい〜。

>>琴似先生
>あ、そういえば先生はイルカさんなのでしたね(笑)
昔ははぐれメタルでしたよね(笑)


ルールブック
 投稿者:みや  1999年07月17日 20時30分

どうも〜、みやです。
>ルールブック
はっきりいって、有名で大きな本屋ほど売ってないです。
新品にこだわるのでしたら、都心から離れて、大きな本屋を探しまくるのが一番かと・・・。
僕が、この前見つけたのは、川口の書泉という本屋でした。
そこで、ルールブック1、2と遊ぶ本を僕が買ってしまったのですが、
その時点では、ルールブック2だけが残ってました。
在庫が揃ってる本屋ほど売ってるというわけでもないので、
地道に探してみてください(^^;


>カウント3
 投稿者:永盛綾子  1999年07月17日 19時37分

ふふ。前進あるのみです。

めでたく2000ヒット到達ということで。
皆さま、遊びにきてくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。

>うみねこさん
ときどき掲示板が濃くなる(そりゃもう、三十分前にいれたきりその存在を忘れていた紅茶のように…)のはもっぱら私のせいですね(汗)。ついて行けなかったらごめんなさい…
まあ文字メディアのいい所はいくらでも読み飛ばしができることなので、あーまた永盛がなんか語ってやがるよと思ったら、軽く流してやって下さいませ。

ウィズのBGM、羽田健太郎さんですね。私のイメージでは「どこにでも出てくるピアニスト」という感じです。紅白やNHKの音楽番組でピアノ弾いてるかと思ったら、たまたま買った久保田早紀のCDでスタッフやってたり。名探偵ホームズのBGMも実はこの人なんですよ(サントラ買って初めて知った)。モリアーティがなんかやってる時にかかる怪しげな曲、そう思って聴くと地下迷宮っぽいなと思ったりして。
ウィズは、あの黒・白・赤のシックなタイトル画面も忘れられないです。そこに重なる重厚なメインテーマ…。なんか当時、群を抜いて「格調高さ」を感じさせるものがありました。

>ヨハネのお食事
ああっ、わざわざ調べてくださったのですか!
あんなオタッキーなネタに付き合わせてごめんなさいです!
ついでに日本語へんになりやがっちまいましたが許してやってくださりませでございますです!
入稿終わったら、また偽翼の話でもしに行きますね〜。

>みやさま
2000ヒットおめでとうございます。外来の方にこういうの踏んでもらえるっていいですね。さておき…
うちのぢょんが(というか、正確には彼の後輩が)現在央華のルールブックを探しているのですが、「東京ではここに無かったらもう無いだろ」みたいな有力どころを当たったにもかかわらず、いまだ見つかっていません。いやあ、これは本気でやばいかも…。
(みんな、電撃のアンケートはがきを入手したら「央華のルールブック増刷希望!」と記入して送るべし!)

>琴似先生
あ、そういえば先生はイルカさんなのでしたね(笑)
ふと言及したアディエマス、ご存じとは。私はNHKスペシャルで初めて聴いて「へえ…」とか思って買ってみたクチです。あの、CDが二枚入ってるアルバムですね。他のアルバムも今度聴いてみます。

「世紀を越えて」と言えば、あのロゴデザインはどう見てもクロノトリガーを連想するしかない…


で、2001。
 投稿者:白石琴似  1999年07月17日 07時18分

ご報告までに。
アディエマスは”1”から聴くのもいいですよ。
他にもお進めは色々ですが、
とりあえず帽子イルカからのおすすめでした。


2000ヒットおめでとう(笑)
 投稿者:みや  1999年07月17日 01時48分

こんばんわ〜、みやです。
ちょっとのぞくだけのつもりだったのに、2000踏んじゃいました〜。
う〜ん、他に書くことがないなぁ。
とりあえず、僕も夏コミ行く予定なんで、よろしく〜。
それでは、益々のご発展をお祈りしております。


1999ヒット・・・かく、まあこれはこれで(笑)
 投稿者:うみねこ  1999年07月17日 01時04分

さっと拝見するだけのハズが・・・ヒット報告はせねば!!(ヘンな義務感)
掲示板改造ご苦労様でした。ここの書込みは時々すごく濃くなるのが
個性ですね(笑)ついて行けないときもありますが、でも皆様の
御意見を拝読させて頂くの楽しみです。またにぎにぎと構ってやって
くださいませ。(でも自分も原稿そろそろブーストかけないと・・・)

BGMっていえば「ウィザードリィ」のBGMを初めて聴いたトキの
感動はすごかったです、なんたてそれまでのFCのBGMはちゃかぽこ
(それも、音楽があれば良い方?)だったので、あの渋い重低音の
ハーモニーが新鮮で。出来もしないくせに電源だけ入れて楽しんで
ました・・・(笑)
NHKすぺしゃるっていえば「脳と心」のサントラが欲しい・・・。

>永盛さん
>聖ヨハネのように・・・
フツウ分かりません(笑)ごそごそと新約聖書を取り出して来まして、
読んでみると、は、はは、これですか「○○○と野蜜を食べて生活・・・」
多分山の幸系のつくだ煮だと思うのですが(SWでは、海は怖いモノと
されていた気が・・・)


>カウント4
 投稿者:永盛綾子  1999年07月16日 19時37分

今日あたり、2000ヒット届きそうです。誰が踏むのかな?

BGMといえば、魅惑の瞳がキュートな「例のブツ」的アレを買ってきました。DNAとRNAの目玉二つ並べて両目にしてみたりして…(むなしい上に、進行状況見張られてるみたいで気持ち悪いのでやめた)。
DNAあまりにもさわやか。缶詰で原稿描いてる腐敗人間にはまぶしすぎ…。てなわけでRNAの方が自分にふさわしい気がしたりして。大好きなサイファーとかアジムの曲、こっちだし(このへんの曲は毎回聞けるわけじゃない上、サイファー戦はすぐ終わる・アジム戦は最初のラウンドしか聞けない、なのでよけい有り難みが…)。
しかし、してみると締め切り間際って「闘士を鼓舞したい時(注・ライナーノートのコメントより)なんだろうか?や、確かにそうかも知れないけどなんかイヤ…。


昨日買ってきた「アディエマス」のCDもいいな。NHKスペシャル「世紀を越えて」のテーマとか入ってる。
普段はCDあまりかけないけど、締め切り間際になると必ず数枚買ってしまう。そして自宅にあるCDは総ざらい聞き倒し状態になる。私だけ…?


お待たせしました
 投稿者:美紗樹  1999年07月16日 01時10分

掲示板、復旧しました。
最近、たくさんの投稿を頂きまして、1ヶ月に100kb超のペースになったので、
半月ごとにページを切り離すことにしました。
これからもよろしくおねがいします>皆様


カウント4
 投稿者:永盛綾子  1999年07月16日 00時57分

元ネタのある名前をテーブルトークのキャラにつけるってのは、そう言えばやった事ないですねえ。どんな元ネタがあるにせよ自分が動かすとただの馬鹿キャラになってしまうこと確定なんですもの(泣笑)。ウィズでは「ゲド」をよく作ってましたけど。

近頃は「自分でキャラメイクできるコンピューターゲーム」が少なくなってちょっと寂しいです。ムービーとか音声とか入りまくりのゲームもそれはそれで楽しいんですけど。
と思っていたら、FFタクティクスでは久々に「名前から性格まで自分で考える」楽しみが味わえました。さらにFFTでは、キャラの名前に漢字が使えるんですね。せっかくなので「零」と書いて「ゼロ」という名前の黒魔(男)を作ってみたんですが、いざ漢字が使えるとなるとなかなかいい使い方が思いつかんものだと知りました。

自分がGMでNPCを作る場合、わざと有名な元ネタのある名前をつけることによって、プレイヤーの洞察を誤った方へ導くってのも有効かも知れませんね(笑)。

>うみねこさん
つくだにパン、おいしかったそうです。
でも、ふと気になること。ロビーナにもオレガノ君にも聞き忘れたのですが…あれ、何のつくだ煮だったのでしょうね?オレガノ君は帰ってしまったし、ロビーナはけっこう気に入ったのか証拠物件をすべて食ってしまった後でした。かくして真実は藪の中。
(やはり定番はアレか?洗礼者聖ヨハネのように…)

>バロックサントラ
ふふふ。VT減っていくのがわかります。
体感バロック状態、でも嬉しくない(笑)。


只今調整中
 投稿者:美紗樹  1999年07月16日 00時36分

ただいま、掲示板データの整理中です。しばらくお待ちください。
なお、記事の投稿はできます。


webmaster@tranet.org