TRA. BBS   



おとといは暑かったのに
 投稿者:永盛綾子  2000年04月16日 04時44分

昨日は寒かったです。
昨日は新宿ヨドバシにて、他TRA.メンバーがC言語だか何だかの本を物色している間に「完全美少女の作り方」とかいうのを立ち読みしていました。で、以前からはやみさん経由で時々名前を聞いていた藤原ヨウコウ氏という方の絵をその本にてちゃんと見ることができまして。
うわー…いいなあ…。その本は本来3DCGの美少女がメインなのですが、その中で2Dの藤原氏の作品はひときわ異彩を放っておりました。勢いでネット検索してホームページ見に行ってしまったよ。

なんか、こういうのを見ているとがしがし絵を描きたくなります。「見ていると自分も絵を描きたくなるような絵」っていうのが一番いいなあと思うのですが、どうでしょうね。

話変わって。名探偵ホームズ、やっぱり最高です。あのオープニングを見ると、ある時は無理矢理午前6時に早起きし、またある時は大学の試験を早々に切り上げ自転車で家まですっ飛んで帰り、わくわくしながらこの曲を聞いた過去の日々がよみがえります。小学生の頃は、ホームズさんが周囲の子供にいつも「おじさん」と呼ばれてしまう事がなんとなく不満だったものだ(笑)。
しかし自分、あのシリーズはほとんどの話を少なくとも二回以上見ているという自負(?)があったのですが…今回全集を借りてみたら、意外なことにテレビ放映版の第一話と二話を一度も見ていなかったことが判明。今まで「青いルビー」か「小さなマーサの大事件」があのシリーズの最初の話だと思ってたのに、実はその前(ホームズとワトソンが初めて会う話とか)があったのですねえ。
さらに、第一話目にはトッドとスマイリーが海賊の下っ端役で出てくるのにモリアーティが出てこない!(彼の初登場は二話目)とか、意外な事実を発見してしまったり。

そう言えば、「パタリロ」で実はタマネギよりヒューイットの方が先に登場している事を知った時にも驚いたものでした…って、どういう連想だ。
えへへ。やっぱりホームズさん素敵です(けっきょくそれかい)。

>ゆーこちゃん
>御法度&梟の城
あああああ!どっちも見ようと思って結局見てない〜(涙)。そろそろレンタルビデオも出ようかというご時世なのに。
「梟の城」の原作はいいですね。忍者についてハットリくん並の認識しか無い私にとっては、いろいろと地道な描写が面白い作品でありました。で、あれは主人公とその相手役の女性より、木さるちゃんと黒阿見さんが良い。特に黒阿見さんかっこええよ!あの人はFF6のシャドウとイメージが近いのです、私の場合。

「御法度」の方は、司馬氏の「新撰組血風録」の中に収録されている加納惣三郎の話が原作でしたっけ?(同じエピソードを扱っているのは確かですけれども。)そっちの方の話も面白いであります。
司馬遼太郎氏は…高校の時の夏休みに日本史で「歴史ものの小説を読んで感想文を書け」っていう課題が出たことがありまして。仕方なく、「じゃあせっかくだからメジャーどころにしてみるか」とか思って新撰組血風録を買って読んだら、これが面白くてはまってしまったというのがきっかけでした。課題、侮れず。

>トレカ
私もそっち系は好きというほど好きでもないのですが、ビックリマンシールは一時期集めていたことがあります(笑)。
うーんもしかして央華のトレカ、朱雀王と真能がいなかったら買ってなかったかも知れない。なんて奴。

>うみねこさん
こちらではお久しぶりです。そちらの掲示板、以前とはちょっと違う形であれ復活した事をたいへん嬉しく思っております。なんだか「うみねこさんの掲示板=お菓子」というイメージが既に自分の中では定着している気がいたしますが。

>ランドオーヴァー
あのシリーズの第一冊目は「魔法の王国売ります!」というタイトルで…とか書き込みしようと思ったら、その前に発見できたようですね♪
訳者の方はイヌの姿の宮廷書記アバーナシイがご贔屓らしいのですが、私はへっぽこ魔法使いのクエスターと魔女とドラゴンと、あと二巻目で登場するプリズム猫のエッジウッド・ダークが好きです。
本そのものはけっこう厚めですがノリが良くて読みやすいので、うっかり翌日が休日でない日の夜に読み始めてしまい、やめられなくて後悔させられたりしました。

>ファンタジア
ディズニーの古典的名作であります。実は第二次大戦中に作られた映画なのですが、とてもそんな時代を感じさせません。手塚治氏はのちにこの映画を見て「戦争中にこんな映画作るような国に、どうやっても勝てるわけがないじゃないか!」と、当時の日本とアメリカの余裕の差を痛感したそうで。
基本的にセリフはなく、「くるみ割り人形」とか「田園」とかの有名なクラシック曲の抑揚に合わせて画面が展開していく…という実験的な作品です。ついこの前これもレンタルで借りて見たのですが、やっぱり水の上を霜の妖精が滑っていくシーンなんかは、ぞくぞくするほど綺麗でした。

>近会さま
>グランディア2
まあ、あの絵はともかくその他の部分に期待しています(笑)。とか言いつつ、慣れたらあの絵も好きになるかも知れないですけれど。聞いた話ではあの絵を描いているのは漫画家さんなのだそうですが、やっぱり名前を知らない…。
主人公がリュックをしょっているのはいいなあと思いました。

あああ、TRPGやりたいです〜。なかなか全員の都合がつかなくて。TRPGは何と言ってもこれが辛い所です。学生の頃は週に二回とかできたんだけどな。

>しらかばさま
>上海
ええええええええっ!!それはマコトでござりまするか!(←動揺のため言葉がヘン)…でも、あの漫画って今は雑誌で連載していましたっけ。それともまさか描きおろしとか…。
情報元はコミッカーズでしょうか、ちょっと調べてみようかな。もしもそれが事実だったら、「2000年で一番嬉しかったことベスト3」の中に確実に入るであろう大事件であります(2000年がまだ半分も過ぎていない事は問題ではない)。
2巻が出た時には、もう続きは出ないのかと半分諦めていただけに、その後一週間くらいシアワセが持続していました。あまりのシアワセにまかせ、TRA.の夏コミのペーパーに(活動ジャンルと何の関係もないのに)東風くんの絵を描いてしまったことも今では思い出です。
関係ないけど、電撃で漫画を描いたりしている八房龍之介さんは絶対クサナギ氏のファンに違いない。

あ、今発見した新事実!「丐」の字ってちゃんとパソコンで出せるじゃないか!

>トレカ
氷樹むう様ですね。美少女系のトレカってものすごくたくさんあるからなあ、どれなんだろう…

>バロックな央華絵
発見に三日かかったのは、広いというよりわかりにくいせいかも…。あれは確か、通常のギャラリーでなく永盛の個人ページの方に入っていましたね。
現在リニューアルを画策中なのでこれでもう少しわかりやすいページになるといいのですけれど、逆効果になったりして(苦笑)。


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)