TRA. BBS   



ガセではないです

 投稿者:永盛綾子  2001年11月22日 22時07分

>うみねこさん
魔剣さまの書き込みのリピートになってしまいますが。
GBAでサンサーラ1・2がリメイク発売されるというのは事実です。
噂では戦闘画面がクォータービュー形式になっているとか。他の部分も、旧版からどのくらい変わっているのかが気になるところです。
でも1の竜の、あのどうしようもないドラ息子ぶり(いや、雌だからドラ娘か)はそのままだといいなあ。
アホな子ほど愛しい…。

それにしても「FFの復刻版のためにWSCが欲しいな」と思っていたらこのニュース(笑)。
ファミコン時代のゲームを復刻する場合、スペック的には携帯機種の方がちょうどいいのでしょうけれど、新しいハードをいくつも買わないといけないのはツラいです。
ロックマンの復刻版はPSだったので有り難かったなあ。

あ、失礼なんてことはぜんぜんありませんよ〜。
またそちらのBBSにも遊びに行かせていただきますね。
(というか、あまり書き込みしていないですがちょくちょく見に行ってます…)

>あおい魔剣さま
私の所ではファミコンはもうダメになってしまったので、1がまた遊べるというのは嬉しいところです。
1はかなり昔にプレイしたきりで、細部はよく覚えていなかったりしますし…。
スーファミは余裕で現役なのですが。
あ、オウガといえば、タクティクスオウガのPS版も入手困難になる前に買っておかないと。

>エルフ耳の話
や、「出渕が起源説」は私も別の所で聞いたことがありますので、ある程度一般的な説なのではないかと。
そういえば私のエルフの原体験は、水木しげるの「妖怪・世界編入門」でした。
その次あたりがドラクエ3かな。
水木氏の描いたエルフはかなり怪物に近い姿だったので、ドラクエのエルフを見た時には「うそ、これがエルフ?」とか思ったものです。

中山星香さんは、たぶん文庫でいくつか復刻版が出ていると思います。
コテコテに少女漫画ですが、今にして思うとハイ・ファンタジーらしい気品のある作風でした。
(読んでいた頃はもちろんハイ・ファンタジーなんて概念は知りませんでしたが、のちにタニス・リーやマキリップを読んだとき、なんとなく中山さんの漫画を思い出したものです)

>リウイ
実物を見ずに伝聞で語るのも良くないですが、アニメ版が妙にお色気過剰だという不満意見も聞いたことがあります。本当にそうなのかな?
でも昔のロードスのOVAも、よく見るとかなりお色気要素が入ってるような気が…(笑)

>根付
チョコエッグもそうですが、地域によって割と流通時期に差があるようですね。
(「FFクリーチャーズ」は、セブンイレブンと提携しているようなので全国一律っぽいですが)
ネットなどで、自分の近所では売っていないバージョンの話を見かけるとちょっと羨ましいです。


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)