TRA. BBS   



お返事その2(>伊織さま、ミサキ御前)
 投稿者:永盛綾子  2004年11月30日 18時28分

>伊織さま
えーと、最初に書き込んだように、衝動的にパンドラオルタを買ってしまったわけなのですが…
これもすべて伊織さまがオルタの魅力を説いたせいです、どうしてくれるんですか(笑)。
という冗談は置いておいて。
まずはリプレイのご感想、ありがとうございます!
央華3.5のリプレイは、「プレイ人数が減るとずいぶん違う感じになるもんだな」ということで、
我々としてもちょっと新発見でした。
特に曄舜と艶紅の二人は、人数が多いプレイの時には発言数が少なくなりがちなのですけども。
二人だけでプレイすると、独特の持ち味が充分に発揮されて、普段とだいぶ違うノリの
リプレイになったのではないかな?と思います。

>プレイ時間
近頃のTRA.は「メンバーの家に集まってセッション」というパターンが多いので
プレイ時間をあまり意識しなくなりがちなのですが、コンベンションなどでは
無視できない問題ですよね。
TRA.のメンバーも、ものすごく大昔には学校の一室を借りてプレイしていた時代がありまして。
その頃は放課後一日分だけではプレイが終わらない事がほとんどで、前半と後半を
違う日にプレイしたり、長めのシナリオの場合は数回に渡ったりするのが普通でした。
(あまりに前半と後半で日数を空けすぎると、それまでの展開を
プレイヤーが忘れてしまうのが笑えます)
その頃は、テープ起こしのためにプレイ時のテープを再生してみると、
先生:「おーい、帰る時にはちゃんと戸締まり忘れるなよー」
TRA.メンバー:「はーい」
みたいな会話がしばしば録音されていた記憶があります。

キャラメイクは楽しい時間なので、つい無意味に時間がかかってしまったりしますね。
しかも絵を描くのが好きなメンバーがいた場合、データはとっくにできているのに
気に入った顔イラストが仕上がるまで延々と描き直ししていたりして。
……すみません、私もよくやりました……。

>パンドラ
サターン時代の3作を、もっと遊びやすいハード(PS2とか)に移植してくれたら
新しいユーザーも増えるかも知れなくて嬉しいなあ…というのは、私も思った事があります。
サターンのゲームは好みなのが多くていい時代だったなあと今でも思うのですが、
なにぶん今では入手すら難しいですから。

近頃「ツヴァイ」の絵を描こうと思っているため、サターンを起動して
ドラゴンの特徴をスケッチしてみたりしています。
パンドラ熱は、何年経ってもいきなり再発する事があって、そのたびに
初めてプレイした時の驚きを思い出して新鮮な気分になります。
X-BOXのハードを買っていないのでオルタはまだプレイしていないのですが、
あれは旧シリーズのファンの方々にもなかなか好評だそうで、とても楽しみです。

>最終兵器は相変わらずバカっぽいし
あ、これにすごく納得してしまいました!(笑)
帝国軍は、あのバカっぽさがある意味ポイントですね。
AZELのグリグオリグといい、アインの森ステージの最後で出てくる妙に難関なボスといい。
(ちなみに私は、あの森ステージのボスを脳内で勝手に「偽グリグオリグ」と呼んでいます)
アインやツヴァイでは何も考えずに帝国兵器をドカドカ撃ち落としていましたが、
AZELだと乗員のセリフ(しかもやたら必死な口調だったり)が入るので
「帝国軍の皆さんも大変なんだなあ」という実感があるのが印象的でした。
でもやっぱり、乗員はいくら必死でも、帝国兵器は基本的にバカっぽい&ザコっぽいあたりが
ミソだと思います。合掌。


>ミサキ御前
あのですね、ここツッコミ入れていいですか。
>他のメンバーに会うのに半日以上かかる遠隔地
って、時差8時間ほどの異国におる人が、何を控えめな事を言っとるんです(笑)。
そりゃウソではないですが、物は言いようってやつですな。

しかしそんな地球の反対側にいる人でも、ネット上では普通に意志疎通ができるので
近所に住んでいるのと大差ない気分になってしまうあたりがなんとも。
「ネットは広大だわ」と言いますけども、広いんだか狭いんだかよくわからないのが
ネットというものの常だよなあとも思います。


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)