TRA. BBS   



画材…
 投稿者:速見洸  1999年12月06日 14時43分

>画材
水彩ガッシュ、油彩、アクリル…と彷徨った揚げ句に今はCG歴5ヶ月(笑) 透明度の高い画材が苦手なので永盛さまのような色調はちょっと憧れだったり。
人の絵の描き方とか画材の使い方って興味あります。新鮮で面白いですね。

>美術系学校
行きたかった〜けど予備校の石膏デッサン集を見て自分のレベルを思い知った経験が。でも今さら基礎からやり直したいと思ってしまうのでうらやましいです。
マンガ系の(他に良い言葉はないものか)イラストもマンガも、もうすっかり専門職だからノンキャリアには辛いものが〜あああ。

>画集
各社の版権絡みで1冊にするのが難しい場合もありますし、本格派と言われる人程、売れない今の状況…。
契約の形次第ですが原稿が返却されないケースもあります(著名な方はそんなことないと思うけど)
だから天野氏の展覧会に行って初期の絵がちゃんと残っているのは驚きでした。
今は逆にマンガ家さんの画集の方が売れてたりするようですね。マンガとイラストが両立出来る作家は少ないと思っているので(…というか別物でしょう)「マンガ家はマンガ描け!」と言いたくなる昨今(笑) マンガ家に小説書かせるに至っては言語道断。いや、面白ければ文句ないです。

>文字
MAC導入以前に使っていたワープロは「h」が出なかった(今考えるとすごい)ので、やはり自分で作りました。あとどうしても使いたいのにJISコードが分からず、組み合わせてなんとか作った漢字とか…。私の父も市史編纂の仕事で古文書を扱っているのですが、やはりPCで出せる書体が少ないので苦労しているようです。何処も同じ…(笑)
サンスクリットは現在も使われている言語なので活字はあるはず。ヘブライ語も勿論。データで管理出来る今の方がいろんな文字が使えるんでしょうね。


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)